jimdoのサブドメインでも、充分にやっていけそうな気もしますが、
GROW (1,590 ¥ x 12 ヶ月) =19,080円
初回契約期間無料のドメイン 合計金額 :19,080円
年額請求 更新時の通常費用はドメイン費用を含めて、20,700円/契約期間
以下のが、プランの比較表です。 PLAY は無料のようなので入れていません。
Jimdoのプラン | ページ数 | 月額料金(月額換算) | 契約期間分を一括請求 ドメイン代別途 |
GROW | 50P | 1,590円 | (1,590 ¥ x 12 ヶ月) =19,080円 |
START | 10P | 990円 | (990 ¥ x 12 ヶ月) =11,880円 |
———————————————
START (990 ¥ x 12 ヶ月) =11,880円
初回契約期間無料のドメイン 合計金額 :11,880円
年額請求 更新時の通常費用はドメイン費用を含めて、13,500円/契約期間
しかもVISA,マスター、アメリカンエクスプレスだけ JCBが使えないようです。
jimdoにもページ数の制限があります。
GROW:50ページ
START:10ページ
PLAY: 5ページ
50Pまでのサイトを作ろうとは思いませんが、ペライチ同様に制限されるのは、やりにくいですね。
1年ごとに、20,700円か、13,500円を支払っていくのなら このワードプレスで、何サイトも作っていったほうが私には合ってるかなと思いました。
私はすでに、LPtoolsを購入してるので、
ワードプレスで、どのテーマでも、何度でも このLPtoolsを使って、LPを 簡単に、速く、綺麗に、作っていけます。
クラシックエディターではなく、 ブロックエディターを使っての作業になりますが、もう慣れました。
苦手だった、表の作成もレイアウトなど気にしなきで、文字を打ち込んでいくだけです。
左上の枠が無いのは、そのように設定したからです。もちろん付けることも出来ます。